園での生活を通じ、思いやりのある子どもに育てます

~ 園の見学について ~

園の見学をご希望の場合は、平日10:00~16:00(12:00~13:00を除く)の時間で、ご希望の日時および入園を検討されているお子様の生年月日をお電話またはお問い合わせフォームから、ご連絡ください。

豊かな人間性と生きる力の芽を育み、心身ともに健康で、感情豊かに自ら考え行動できる子を育てます。

おくどスマイル保育園では近くの畑での収穫体験など自然との関わりを持ち、また隣接の老人ホームのお年寄りとのふれあいなど地域の住民との交流を積極的に行うことにより、保育理念「豊かな人間性と生きる力の芽を育む」を実現していきたいと思います。

  • 2025年08月27日バイオリンコンサート♪

    今年もバイオリンコンサートを開催しました。 老人ホームのお年寄りや近隣の方々、園児のご家族も来てくれて会場は大盛況。 演奏してくださるのは、昨年も来ていただいた池上和樹さんと、初めて来てくださった木村元美さんです。 池上さんは現在ウィーンに住んでいるとのことで、関連する曲も弾いてくれました。子どもたちが大好きなアンパンマンマーチやドレミの歌では自然と笑顔と手拍子が沸き起こります。 0歳児クラスの子どもたちも、泣くことなく手を叩いて喜んでいました。 演奏後、子どもたちからお二人にお花の製作物をお渡しして会は終わりましたが即興で5歳児クラスだけの質問タイム。 「何歳からやっているんですか?」「4歳からです。」 「これ(弓)は何でできているんですか?」「馬の毛です。黒い馬が多いのに、バイオリンの弓は白い毛が多いんです。」弓から毛を外して見せてくれました! そんな中、急に「ドラえもん弾いて〜!」と子どもからリクエストが! 優しいお二人は、少し考えた後、ギターのように指で弦を弾いて曲を奏でてくれました。 素晴らしい音色とお二人の人柄に癒されました。 会に参加してくださった皆様、ありがとうございました。 楽曲 ・愛の喜び ・ウィーン我が街 ・アンパンマンマーチ ・ドレミの歌 ・ラデツキー行進曲 ・(ドラえもん)

  • 2025年08月23日夏祭り

    待ちに待った夏祭り! 御神輿を担いだり、みんなで練習した盆踊りを披露しました。 昨年までは職員で準備をして遊ぶ形でしたが、今年は5歳児クラスの子どもと保護者の方にも出店を手伝ってもらうことに変更。 前半後半で「お手伝い」と「遊ぶ」に分かれて頑張ってくれました。お揃いのハッピもお似合いです。 お手伝いしてくれた保護者の皆様、ありがとうございました。 楽しい会になりましたね。

  • 2025年08月19日子育てひろば「ひよこ」 9月スケジュール

    子育てひろば「ひよこ」 9月のスケジュールを掲載しました。 子育てひろばのページをご覧ください。